NARDアロマ・アドバイザーコース無料説明会に参加してみませんか?
学んだ知識は一生の財産。メディカルアロマを学んでみませんか?<NARDアロマ・アドバイザー資格取得コース> 大人の学びは楽しい!ボタニカルガーデンの人気講座 <NARDアロマ・アドバイザー資格取得コース>無料説明会 […]
メディカルアロマとハーブの教室
Profile
NARD JAPAN 認定 アロマ・トレーナー
英国IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定ケアラー
JAMHA(日本メディカルハーブ協会)認定 ハーバルセラピスト
日本産精油yuicaスペシャリスト
子どもの嗅覚過敏をきっかけにメディカルアロマと出会い、最難関資格であるアロマ・トレーナーの資格試験を最短で合格。
英国IFA国際アロマ資格と日本産精油の資格も持つアロマに精通したスペシャリスト。
全国からも多くの方が学びに訪れ、これまで500名以上の方が受講してきた実績を持つ。
一人ひとりに寄り添いながら、楽しく、分かりやすく、心をこめてお伝えすることをモットーとしている。
Characteristics
講師は、全国でも数少ないメディカルアロマの最高峰資格である「NARDアロマ・トレーナー」 国際アロマ資格と日本産アロマの資格も持つアロマのスペシャリストだからこそ伝えられる質の高いレッスンが特徴です。
東京でも数少ないハーブガーデンのあるスクール。フレッシュハーブを摘んで蒸留体験をしたり、触れて、香って五感を刺激しながら学ぶことを大切にしています。
資格を取って終わりではなく、卒業後のサポートも充実。 ワークショップやアロマクラフト工房、ハーブ遠足、勉強会、忘年会などのイベント、メールでのフォローアップも定期的に行っています。 卒業後もアロマを楽しんでいただける環境作り、仲間の輪を広げる機会をご提供しているので、卒業されても安心です。
Lesson
吉祥寺駅からほど近い静かな住宅街にある一軒家。 ゆっくり落ち着ける空間で、のんびりプライベートタイムが過ごせます。 木の温もりを感じる明るい空間で、優しい香りに包まれながら、ハーブティーでホッと一息。 ゆったりと植物療法の学びを深めていただけます。
User's Voice
テキストの内容だけにとどまらず、知識・経験、そして、時折ハーブのお話なども、ふんだんに盛り込んだ中身の濃いレッスンでした。
理解しやすいように、記憶しやすいように、色や模型を使ったり、様々な書籍や研究結果を使ったり、随所に工夫がされていて、とても分かりやすく覚えやすいレッスンでした。
+αが多く、小川先生に学んで本当に良かったと思いました。
NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザー資格取得コース受講
(東京都三鷹市 T.Aさん)
毎回楽しかったです!
レッスン前に、その日の気分や体調について聞いて下さり、ハーブティーを淹れて下さったので、いつも楽しみでした。
テキスト上のものだけでなく、いろいろな活用法やブレンドレシピも教えて頂き、テキストが真っ黒です(笑)
今後も学んだことを活かして、ケアに取り入れられるよう実践していけたらと思います。
NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザー資格取得コース受講
(東京都西東京市 M.M さん)
テキストだけでなく、様々な道具や資料を用いて「私たちがいかに理解できるか? 楽しめるか?」という愛にあふれたレッスンでした。
先生の知識や経験例が多く、幅広くアロマを学べました。
また、先生がアロマをとても楽しく話すので、私まで大好きになりました。
本当に先生の元でアロマを学べてよかったです。
NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース受講
(東京都武蔵野市 O.Tさん)
他にもたくさんのご感想をいただいています。
☞その他の受講生の声はこちらから
Aroma First Experience
本格的なレッスンを始める前に、教室の雰囲気やレッスンの内容など、ご心配なことはたくさんあると思います。 「NARD資格講座」をご検討されている方は、お気軽に教室見学にお越しください。 ハーブティーを飲みながら、ご質問や不安なことなど、お気軽にご相談ください。 オンラインでの無料説明会も現在、開催中です。
Schedule
12月の「NARDアロマ・アドバイザーコース」無料説明会スケジュール(要予約)
・12月14日(木)10時、14時・12月18日(月)10時、14時
*オンライン(zoom)でも『NARDアロマ・アドバイザー資格コース』の無料説明会を開催しております。オンラインでのご利用方法をお伝えしますのでご安心ください。オンラインをご希望の方はその旨をお知らせください。
*日程時間が合わない方はご相談の上、調整させていただきます。
Column