2019年 ナード農場研修に行って来ました

一年に一度のNARD JAPAN (ナード・アロマテラピー協会)の農場研修。

今年もアロマ・アドバイザーコースの生徒さん達と 山梨県にあるNARDの農場へ行って来ました。

「野に出でよ、土から学べ」

「机の上だけではわからない。
精油のもとになる生きた芳香植物に触れる経験をもっと味わってほしい」

そんなNARDの理念から、毎年、農場見学があります。


農場を持っている協会はNARDだけなので、貴重な機会をいただけて
「ナードで学んで良かった~」と毎年、思います。

ただ、大人気の農場研修。

農場研修の申し込みがスタートすると、全国各地から一斉に電話をかけ始めるので、それはそれは、人気チケットの争奪戦のよう…。

今回も朝から、携帯電話と固定電話の2台でかけ続けること40分。

やっと繋がったときには、悲鳴のような声をあげてしまいました( ;∀;)


山梨県・甲斐市にあるNARD研修センター。


早速、さまざまな植物が出迎えてくれました。

エキナセア・パラドクサ

珍しい黄色のエキナセア。
細長い花弁が垂れ下がって咲く姿が、個性的で可愛い♪
ロックローズ

レッスンでも「抗シワ作用」で登場するお馴染みの精油。
お花には香りがなく、葉付き小枝を蒸留します。

生徒さん達も「これが、あのロックローズ!」と
葉をモミモミと触って嬉しそう^^

タイム・マストキナ

甘みのあるユーカリに似た爽やかな香りのハーブ。

まずは、ローズウォーターの蒸留見学からスタート。


実際にローズウォーターが出来上がる水蒸気蒸留の過程を見ていきました。


厳重に管理された清潔な空間で、丁寧に作られるハーブウォーター。


なんと、1回の蒸留には、約100kgの花が必要で、数にすると、およそ33,333個のローズの花が必要とのこと!

また、100㎏のバラの花からは、精油は1mlしか採れないそう…。

ローズの精油1滴がいかに貴重なものかが分かりますね。



蒸留見学の後は、植物の恵みに感謝しながら、農場見学へ出発♪

研修センターから車に乗って、揺られていくこと20分程。

他の畑で散布される農薬がとんでこないように、荒れ地を開墾して、山の頂上に造られた農場。


車を降りて、しばらく山道を歩いていくと、山頂に到着しました。


広大なハーブ農場が目の前に広がり、目の前には富士山も!

気持ちが高まる瞬間です。

日本一の6000本の無農薬のダマスクローズが育つ農場。


どこまでも、どこまでもローズ畑が続き、正面には雄大な富士山!


美しい景色がまるで別世界で、毎年訪れているのに、 毎回感動してしまいます。

お天気にも恵まれて、ローズの芳醇な香りにうっとりしながら、
ローズの収穫作業開始。


「咲いている花は全部採っていいですよ」 の声にみんな嬉しそう^^ 


自然と笑顔がこぼれて、子どものようにワクワクする時間。

みなさんからも、テンションが上がっているのが伝わってきます。

ローズには、人を笑顔にする力がありますね^^

ジャーマン・カモミールの畑からは、甘くて、リンゴのような香りがいっぱい漂っていました。


甘い香りに包まれながら、カモミールのお花も摘み取り作業。


植物と山々の美しさにもリフレッシュ。

最高に癒されました♡


大満足の農場体験の後は、研修センターに戻ってくると…

「ハーブティーを用意してますからね」とハーブ入りの氷が登場。


暑さも吹っ飛んでしまうような、涼しげなおもてなしに
「ワァー」と歓声があがりました。

この可愛い「フラワーアイスキューブ」
NARD事務局の方が作って下さったそうです。

これは素敵♪

今夏はいろいろアレンジして、私も作ってみようと思います^^



そして、餡子を使ったバラのフラワークッキーまでご用意いただいてました。

こちらは、NARD事務局の方の奥様の手作りとのこと。

これもまた、なんて素敵なんでしょう!

毎回、NARD事務局の方の温かいおもてなしには感激します。


午後のセミナーでは、精油の安全性や残留農薬などを学びました。


ナードのアロマテラピーに対する熱い思いや真摯な姿勢にも触れて、精油の品質の素晴らしさを改めて、実感する時間になりました。

座学の後は、アロマクラフト作り。


ネロリが香る「練り香」とローズウォーターを使った
「ハーブウォーターローション」の贅沢な2種類を作製。


農場での摘み取り体験、蒸留見学、座学、クラフト作りと盛りだくさんの一日。



でも、まだまだ終わらない(笑)農場研修。


帰宅後は、摘み取ったローズの手仕事が待っています。

ローズの香りに包まれて、幸せ時間。

第1弾は、ローズジャム、ローズの浸出油、 そして、ローズのチンキ作り。


気分良く、お次はコーディアルを作ろうとしたところ…
お砂糖が切れておりました(._.)

生徒さん達からは
「ローズコーディアルを作りました」

「カモミールとローズを合わせたインフューズドオイルに挑戦した」

などのご報告をいただいて、それぞれ、お土産のハーブを楽しまれているようです^^


精油のもとになる植物が、どんな姿をしているのか、
どんなふうに育てられて、 どんなふうに蒸留されているのか。


生きた植物を見ること、触れることは大切だなと実感します。



生徒さん達にとっても、今まで学んできた知識が繋がった
貴重な一日になったようです。


農場の美しい景色と芳香植物、そこに携わる方達のアロマテラピーへの
熱い思いに触れ、感謝の気持ちでいっぱいになった農場研修。


たくさんのハーブに触れて、嬉しそうな生徒さん達の笑顔からも、元気をもらいました。

楽しかったですね^^

今年も、心に残る幸せな一日になりました。

毎年、素敵な農場研修をしてくださるナード・アロマテラピー協会の皆さまに、心より感謝いたします。