その疲れは、もしかして「副腎疲労?」

☑「寝たのに疲れが取れない」

☑「朝やる気がでない…」

☑「朝なかなか起きられない」

☑「夜になると元気が出てくる」

こうした症状に思い当たるところはありませんか?

もしかしたら、その原因は「副腎」という臓器が関係しているかもしれません。

『NARDアロマ・アドバイザーコース』のLesson12では「副腎疲労」について学んでいきます。

副腎疲労とは?

腎臓の上に、どんぐりの帽子のような「副腎」という小さな臓器があります。

脳でストレスを感じると「副腎」から、ストレスに対抗する「コルチゾール」というストレスホルモンが分泌されます。

副腎は、いわばストレスから体を守るレスキュー隊。

コルチゾールを分泌することで、血圧や血糖値などをコントロールして、ストレスによる体のダメージを防いでくれます。

でも、ストレスが慢性化して副腎が疲れてくると、だんだんとホルモンの分泌が悪くなってきます。

そうすると、必要なコルチゾールを分泌できなくなることで、朝になかなか起きられなかったり、疲れやすくなったりと慢性疲労の状態に…。

ストレスが続く人の副腎疲労へのアロマケア

『NARDアロマ・アドバイザーコース』では、副腎疲労リストでお疲れ度をチェック。

その結果に基づき、アロマクラフト実習では「副腎疲労対策ブレンド」を作製いただきます。

ストレス過多の副腎疲労の方におすすめの精油は、「モノテルペン炭化水素類」という成分を多く含む

◎ブラックスプルース

◎アカマツ・ヨーロッパ など。

また、ホルモンは、肝臓のコレステロールを元に作られますが、肝臓の強壮作用が期待でき、ホルモン分泌の司令塔である脳に働きかける

◎ローズマリー・ベルべノン などもおすすめです。

『NARDアロマ・アドバイザーコース』のレッスンでは、詳しい使い方などもご紹介しています。

現代社会でストレスを一切受けずに生活を送る事は難しいですが、植物の香りでストレスケアをしてみてくださいね。