「アロマテラピーの世界の奥深さに魅了された!」NARDアロマ・アドバイザー資格取得コース受講のご感想

ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー資格取得コース  受講のご感想

H.S さん  (千葉県 市川市)

ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコース受講のきっかけは?

AEAJアロマテラピー検定1級を取得後、実生活でもっと活用するために知識をつけたいと思ったからです。

また年齢の影響もあるのか、夜に何度も起きたり気持ちがふさぐようなこともでてきたので、メディカルアロマを学んでみたいと思いました。

ボタニカルガーデンを選んだ理由は?

インスタグラムで見つけたのがボタニカルガーデンを知ったきっかけでした。

最初は通う教室を探すため、というような明確な目的ではなく、アロマの知識を深めるためにフォローしていましたが、頻繁に投稿される内容に惹かれて、この教室に通ってみたいと思ったのが理由です。

講座でどのようなことを習い、どのようなクラフトを作るのか、クラスの雰囲気などを事前にインスタグラムで知ることができました。

また、ブログでもより詳しく様々なコンテンツがあり、情報の蓄積具合や内容を読み、先生の熱量を感じて素敵な教室だなと思いました。

説明会で先生に実際にお会いして通うことを即決しました。

庭のティートゥリーのお花。
白いフワフワの花が咲きます。
梅雨前の数週間しか見られない貴重なお花です。

レッスンはいかがでしたか?

通う前と後で、全く生活が変わりました。

今までは、仕事での慢性的な疲れやメンタルの不調(更年期も影響)を抱えているものの、それに対しての手当は一時的で付け焼刃のようなケアをする程度でした。

教室に通う度に、精油への理解と使い方の幅が広がって、まめに今の自分の状態を観察し、様々な精油やクラフトをつくって試すようにしたところ、不調が蓄積することなく、よりよい状態をキープできるようになった気がします。

また、アロマテラピーの世界の奥深さに魅了され、もっと学びたいなという気持ちが大きくなりました


レッスンの良かった点を教えてください

テキストで説明してある内容について、先生が様々な書籍や雑誌の記事などの参考資料を見せて補足をしてくださったので、より理解が深まったのではないかと思います。

また、植物を実際に見て触って、香りを嗅いで学ぶことができたのが良かったです。

先生の実体験からのお話や、通っている生徒さんのお話(生徒さんがつくられた素晴らしい精油のブレンドの紹介)などのお話もとても参考になりました。

庭のハーブを摘んで、実際に蒸留体験を行います。
ハーブの蒸留水が1滴、1滴と
作られていくのが分かる貴重な体験!



その他ありましたら(何でも)

講座があっという間に終わってしまい寂しいです。充実した講座を本当にありがとうございました。

また、講座など日程の都合がついたら参加させていただきます。

どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!

一歩踏み込んだメディカルアロマを学びたい

AEAJのアロマテラピー検定1級の資格をお持ちだったSさん。

アロマが好きで、ご自宅でも香りのある生活を楽しんでいらっしゃいました。

でも、お仕事の責任や更年期も重なって、身体に不調が出てきたそう。

そんな時「もっと一歩踏み込んだメディカルアロマを学んでみたい」と「NARDアロマ・アドバイザー資格コース」をスタートされました。


お家でも、お子さんとアロマハンドトリートメントを楽しんだり、会社でも疲れた時にロールオンアロマを塗ったりと、楽しまれている様子に「アロマがお好きなんだなぁ」というのが伝わってきました。

また、睡眠のトラブルに役立つ精油を使って、ルームコロンを作るようになって、すっかり眠れるようになったとのこと!

教室からの卒業プレゼントは
「ラベンダーのハーブウォーター」と
「シリンダー」を贈らせていただきました。

楽しそうにアロマに学ばれるSさんからは、私もたくさんのことを学ばせていただきました。

これからも、一緒にブラッシュアップしていきましょうね。

ナード・アロマアドバイザー合格、本当におめでとうございます!